『リンタン家、復活・DIYのGW…!?』
- Date
- 2017/05/07/Sun 23:04
- Category
- 『リン&ママ犬』

お久しぶりで~す、ママ犬です♪
河川敷のリンタンのお写真からスタートのリンタンブログです!
前回、DIY女子の記事をUPして、その後壁紙の張替があり、
このGWは、家具の入れ替えなどもあり、DIY作業とゴミ箱化した家の片付けで
あっという間に終わりです。。
いやっ、疲れた、ほんとは昨日で終わらせて、、せめて近場の温泉にでも行って
この疲れをいやしたかったわ~のママ犬です。
リンタンは、しっかり歩きました。
河川敷にも行き、ちょっと遠くのホムセンまで行き、
帰りは途中からしっかり歩き、毎日2時間くらいはしっかりあるけたかな。
GWにリンタンと桜を見に行かない年なんて初めてかも、、、
昨日・今日の強風で桜は散ってしまったわいな、、
でも、来週からしっかりお出かけしようね♪
本日、壁紙張替のリンタン家と河川敷のリンタンのおとどけです♪
まずは〈BEFORE〉のリンタン家、キッチン。。
★リンタン家・キッチン★

キッチンと玄関と奥の7畳間の壁紙の張替をしたけど、、
キッチンが最強に汚かった(笑)
しかも、マンションお備え付けのキッチンボードの取り外しの作業があり、、
とりあえず、壁紙をはがしてこんな感じ
★リンタン家・キッチン★

まだ、壁紙張替前ですが、汚い壁紙をはがすとそれだけで綺麗だわ(笑)
で、こちらが張替後のキッチン(^^♪
★リンタン家・キッチン★

今回、居間にすべての家具が入り込み、足の踏み場もない状態で、
ママ犬、、ただの監視おばさんで、
壁紙張替作業をリンタンをだっこしながら見てたんだけど
壁紙貼りの職人さんとしっかり仲良しになり、雑談多数(笑)
因みに彼は、元美容師さんだった、、意外、、でも、
美容師さんて、年を取ったら現役でお仕事ができない、、、
経営者になるか、転職するかで、早めに転職をしたそうです。
で、壁紙職人さんのほうが楽しいと言ってました
(だ~って、TUKSPON←リンタンブログ最古参のお友達ブロガーさん 笑)
で、5月4日にキッチンボードが届き、
リンタン家キッチンはNEW・キッチンに♪
★新しいキッチン★

何でもいいけど美しい。
が、この美しさの陰にDIYありき。
窓の下のあたりの巾木張り替えてます。
大型ホムセンで購入、知らなった、両面テープって800円もするのね(笑)
なんで張り替えたかというと、冷蔵庫の重みだと思うけど
床と壁の間に7ミリくらいの隙間、、
で、1枚目の巾木はまずはがして、床と壁の隙間を埋め、
そのうえにさらに巾木を付けました。
これは、通常の巾木の位置です。とりあえず、これで、隙間風をショットアウトに。
築20年近いマンションです。窓枠の下の亀裂もそうだけど、
あっちもこっちもDIYです。ここも、、、
★リンタン家7畳間★

こちらは張り替えた7畳間、幸せの黄色いチャリ置き場(←チャリ置き場かい 笑)
で、こちらのクローゼット、敷いていたかーぺットをはがし
(↑ もうバリバリでカーペットとよべるものじゃない)
コンクリートがむき出しに出てきたけど、こちらも壁と床コンクリの間に隙間
(ぎゃ~~だわ)
で、まずは、塗り壁くんで穴埋め補修で、その後、
断熱材を両面テープで貼り
そのうえに防虫・防湿シートを敷いてタイルカーペットを敷きました。
★リンタン家7畳間のクローゼット★

色々作業をしているときに中から扉を閉めたりしたんだけど
そういえば、中から扉を見たことも拭いたこともない、、
てか、埃がいっぱい張り付いてた。
年末は大掃除をしっかりしようと誓ったママ犬でした。
ついでのDIYで、玄関正面の物入れ、、中が黄色のボードがむき出しだったんだけど
壁紙を張りました♪
なんと、壁紙職人さんと仲良しになり、残りのトイレや洗面所くらい自分で壁紙
張り替えられたらいいななんて、調子いいこと言ってたら、
ノリのついた壁紙を進呈してくれました。。内緒だよって(笑)
で、その壁紙で、貼っちゃいました♪ よく見ると酷いんだけど、、
初回にしては上出来さ
ほ~~っほっ、ほっ♪
★玄関正面の物置★

こんな感じで、あとはゴミ箱化したリンタン家の片付けと家具移動。
冷蔵庫も重かったけど、ベッドが一番重いかな。。
で、新入りのキッチンボードは、動かせません。ちょっとずらすのも一人では無理。
びっくりしたけど、引き出しが外れません。
フルスライドレールのソフトクローズって、
ドイツ家具で採用しているスライドレール、
ニトリさんでもそれを取り入れて作っているんだけど、
昔の引き出しみたいに外れない。。
なので、そのまま家具を移動するのは無理なのです(73キロ)。
3年半前の断捨離の時に、でかい食器棚の処分に一苦労した苦い経験があって、
キッチンボードではなく、キッチンカウンタータイプにしたけど
やっぱり動かすのは無理さ~~(笑)
居間に置いてた食器棚とは違って、移動することもないから大丈夫だとは思うけど
移動や、模様替えがあるかものかたは、しっかり重さをみて、
家具を買いましょうねです。
は~い、で、お待たせの河川敷のリンタンです♪
雪の解けた河川敷
★河川敷★

★河川敷のリンタン★

★河川敷のリンタン★

★河川敷のリンタン★

ミラーレスで撮ったけど、走ってる写真はブレぶれです(滝汗;)
何回かは来ると思うので、まともな写真もしっかり撮ろうね♪
因みにミラーレス、、壊れました。。そういえば会社のPCも壊れてひどい目にあった。。
ミラーレスは通常のレンズが使えません。。望遠は写るので望遠です(←買い替える気も修理に出す気もナッシング笑)家の補修で、マネーナッシング(笑)
大丈夫だよ、リンタン、携帯だって、望遠だって、被写体が可愛いからね
と相変わらず、えぇかげんなママ犬で本日終了
あっ、元に戻った居間で眠る美少女(^^♪
★居間のリンタン★

ほらね、携帯だってこのくらい可愛いのさ♪
で、ほんとに終了、あらあらかしこ。。。。

